テーマ4 2歳 バランス・感触 R6.12.13
- n17m04
- 3月5日
- 読了時間: 1分
(活動の内容、活動中見られた子どもの姿、保育者との関わり等)
二度目になあると、出来なかった子が片足だけ乗せ片足は床で自分なりに考えて1人で出来る方法で楽しむ。
渡れるようになった子はカニ歩きを試したり、友だちも真似して行うことで落ちる時の感覚を共有して、共に笑ったりするなど楽しんでいた。
<振り返りによって得た気づき>
渡り方を考えることで「考える力」を育み、運動能力も発達し、友だちと感覚を共有することで人間関係の成長も期待できると思った。

Comments